SNSで問い合わせが増える!施工写真の撮り方・見せ方

SNSでの発信は、住宅会社にとって集客の大きなチャンスです。なかでも施工写真は「家づくりの魅力を一瞬で伝える営業ツール」。
撮り方と見せ方を工夫するだけで、問い合わせにつながる確率がぐっと上がります。

まず大切なのは「光」と「構図」。自然光を活かし、明るく温かみのある雰囲気を演出しましょう。
カーテンを開け、室内全体に光が回るタイミングで撮影するのがポイントです。構図は水平・垂直を意識し、生活のイメージが湧く角度から。

次に「見せ方」。SNSでは1枚だけでなく、数枚でストーリーを作ることが効果的です。外観から玄関、LDK、個室へと流れを持たせると、見ている人が“住んでいる感覚”を想像できます。
また、サイズ感や素材感を伝えるために、ディテールのアップ写真も交えると効果的です。

最後に、キャプションで家づくりの背景やこだわりを添えましょう。
「この窓から見える四季の景色を楽しめるよう配置しました」など、暮らしを想像させる一言が心を動かします。
写真+言葉で魅力を伝えれば、SNSからの問い合わせは確実に増えていきます。


contact

住宅写真・動画の撮影でお困りの方は、
ぜひ一度「住宅撮影.com」に
お問い合わせください。

  • For new customer 初めての方へ 簡単問い合わせ!

For new customer 初めての方へ 簡単問い合わせ!