_250421_162733.jpg)
_250421_162733.jpg)
4月20日は穀雨(こくう)です
もうすぐ4月も終わりですね。
あわただしい4月、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近、温かく(暑く)なったり寒くなったり、なんだか気温が定まらない日々が続いていますね。
ハウジングナビの拠点のひとつ、札幌はとにかく(声を大にして)寒い!!!
雨や風が毎日続いていて、桜の便りなんて微塵も聞こえません。
なのでちょっと調べてみました。
4月20日頃は二十四節気のひとつ、穀雨(こくう)だそうです。
この頃には田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨が降る。この春雨は穀物の成長を助けることから「穀雨」と呼ばれる。種まきや育苗に適した時期である。
だそうです。
だからなのか、雨…
ちなみに一つ後の節気は5月5日の立夏(りっか)です。
もう夏の字が入るんですね。
とりあえず、早く暖かくなれー!と思う毎日なのでした。
皆さまもぜひお体大切に!